21.11.14

住みたい都道府県ランキング上位になれるはず②

和歌山への移住を迷われている方!

和歌山に暮らすための体験施設として
<短期滞在住宅>という施設が
あるのをご存知でしょうか。

和歌山市をはじめ、紀美野町やかつらぎ町
高野町・有田市・有田川町・日高川町・田辺市
那智勝浦町・古座川町・串本町

https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/prefg/000200/kenmin/web/201505/tokusyu2.html

和歌山の市町村ほぼ全てに<短期滞在住宅>が
あります。

1泊体験から、最長2年までの体験ができる施設もあります!

地元の人々の温かさに触れてみませんか。
もう迷いはなくなるはずです。

和歌山市移住体験施設→http://www.city.wakayama.wakayama.jp/ijuteiju/1033814/1034502/1035254.html

21.10.14

住みたい都道府県ランキング上位になれるはず①

都道府県魅力度ランキング2021
<ブランド総合研究所調べ>

びみょ〜な位置<32位>の和歌山県ですが、

みなさま、やはり和歌山の魅力に気がついていないようです。

食べたことなかったけど、食べてみたら意外と美味しかったから
ハマってしまった!って事ないですか?

それです!

これからはDANRAN不動産でも
和歌山県の魅力を発信するとともに

和歌山県の中でも
どこが住みやすいの?の疑問を解決し
人気のエリアや地元の人しか知らない
地域の独特な特徴なんかも紹介したいと思っています!


和歌山市役所のお隣に
<和歌山城ホール>が来月オープン予定です。
既に全貌があらわになっております。

屋上にガーデンテラスがある、素敵な施設になっています。
和歌山城を眺める展望テラスもあります!

沢山の芸術鑑賞ができるといいですね。

21.06.28

和歌山って、ちょうどイイかも!⑤

和歌山市の観光協会さんの面白い企画を発見しました。

これは、和歌山CITYがちょうどイイわ~

関西圏の学生さんたちが考えた新しい旅で、
あえてスマホを”封印”し現地の人達からの情報だけで旅を作り上げる体験です。
旅のヒントとなるのは初めに選ぶ写真だけ。。。

ワクワクしますね。

NO PHONE NO LIFEの旅~その旅は僕だけが知っている~

あたたかい
和歌山の地元民の人柄と
ちょうどイイ
田舎具合。。。

ある程度人がいるという人口密度感。
この町ならではの面白い旅ができそうですよ。

21.06.04

和歌山って、ちょうどイイかも!④

和歌山デュアルライフ(2拠点生活)

       

新型コロナウイルスをきっかけに

働き方が多様になってきましたね。

テレビで特集が組まれたりする程

デュアルライフ(二拠点生活)を考える方も増えてきました。

和歌山県外のお客様から

「海が見えるお家探しているのですが〜」というお声が
多くなりました。

まずは、

お試しでデュアルライフ(2拠点生活)をはじめ、

子供達と海遊びや山遊びをエンジョイ!

そして

子供達が大きくなったら、田舎に移住したいんです。

という方もいらっしゃいます。

古民家リノベーションについての不安や心配なことも

なんでもご相談ください。

縁側のある古民家でスイカを食べながら

緑豊な景色を眺めたい方は、和歌山がちょうどイイですよ♪

こちらでお家を探してみませんか。

DANRAN不動産ホームページはこちら。

https://www.danran-estate.com/

21.04.21

和歌山って、ちょうどイイかも!③

和歌山って
とっても豊かな自然に囲まれています。

美しい景色に包まれてみませんか?

太平洋

紀ノ川

熊野の山々

休日には

クルマでドライブも素敵ですが、

『自転車好きにちょうどイイ』んです。

サイクリングを快適に楽しめる「WAKAYAMA800」ロード!!

総距離800kmのサイクリングロードです。

山コース・海コース・川コース コース選択は無限大にあります♪


(片男波の不老橋を渡ってみるコース)

いつか、和歌山に住んでみたい
自転車好き♪サン 

こちらでお家を探してみませんか。

DANRAN不動産ホームページはこちら。

https://www.danran-estate.com/

21.04.09

和歌山って、ちょうどイイかも!②

みなさん!

和歌山って、紀伊半島の下の方にあって
旅行で出かけるには海外へ行く程遠い~~って思っていませんか?

その思い込み、間違っているんです。。。

羽田から関西国際空港までは1時間。
それはご存じ!
関西国際空港から和歌山市までは

なんと車で40分!関空からのリムジンバスに乗れば
週末に東京から通っちゃう??くらいの感覚なんですよ~。
時間的には2時間弱。
ステキ☆

ちなみに、大阪市内から和歌山市までも
高速道路を使えば1時間15分。

ちょうどイイかも!

和歌山には【和歌山城】があります。
春の桜は美しすぎます!

すぐにお城を見上げたい方は、ちょうどイイ距離の和歌山へ。

DANRAN不動産ホームページはこちら。
https://www.danran-estate.com/

21.04.02

和歌山って、ちょうどイイかも。

こんにちは。

スタッフの吉田です。

和歌山市に住んで40年あまり。

しばらくココを離れた時もありましたが、

やっぱり戻ってきました。

和歌山市、どうして居心地がイイ?

そりゃあ、地元だから住みやすいんでしょ?

だけじゃない気がして

その理由を色々と考えました。

結局、『ちょうどイイ』のです。

 

何が『ちょうどイイ』のか、少しずつお伝えできればと

思っています。

『ちょうどイイ!数十分で海岸』

場所によっては和歌山市街地から数分でこの景色です。

日頃のザワザワを忘れたい時は、波の音をスグに聞きに行きましょう!

DANRAN不動産ホームページはこちら。
https://www.danran-estate.com/

 

 

 

 

和歌山市の不動産売買情報

お気軽にお問い合わせください!

無料相談・お電話窓口

073-433-1468

営業時間:9:00~18:00 定休日 水曜日・祝日

〒640-8287
和歌山県和歌山市築港3-29-4

QUICK SEARCHまずは簡単クイック物件検索!

種別

価格

エリア